ウルトラファンのブログ「ウルブロ」

ウルトラファンのしがないリーマンによる駄文&駄文!

ウルトラ兄弟の不憫者 ウルトラマンジャックは弱い?

ウルトラマンジャック

通称:帰ってきたウルトラマン、ウルトラマン二世、新しい方のウルトラマン

等など様々な呼ばれ方をしているウルトラマンだ
ダウンロード - 2021-05-16T155607.307

というのもウルトラマンジャックという名前自体確定したのは放送から暫くたった後であり世代によってはジャックと言う名前に違和感を持つ人もいる

この時点でも他のウルトラマンとは異例であり、名前が定着していないという意味では不憫といえるがそれだけではない

(ちなみにこれは意図的なものではなく初期段階ではジャックは初代ウルトラマンと同一人物であるという構想で描かれていたため、文字通り帰ってきた初代ウルトラマンとして作られていたが路線変更で別人となったため名前よりも設定が先に定着してしまったことが起因している)


今回はウルトラマンジャックの不憫と言われている所以を書いていく



・2対1の劣勢に追い込まれるシチュエーションが多い

帰ってきたウルトラマンといえば本編中他のウルトラマンと比較しても2対1の数で劣勢に追い込まれるケースが多い
グドン&ツインテール戦

ダウンロード - 2021-05-16T152058.382

ブラックキング&ナックル星人
71c2638ef54861a3cda6161bf766cbd4

バット星人&ゼットン二代目
images (31)

等など
このためどうしても劣勢描写が多くなってしまい、弱いという印象を与えてしまっている
まあ、これに関してはその後ジャックはきちんと勝っているのでこれだけだとむしろ劣勢でも見事に怪獣を倒せる実力者といえるだろう

だが帰ってきたウルトラマンの弱いという印象が与えられているのはそれだけではない

・序盤の敗退と前作とのギャップ

e2c6bcee65ed01eff7666628c62d7329

ウルトラマンジャックの不遇は地球に着てすぐに始まった
それが四話のキングザウルス三世との戦いだ
このキングザウルス三世、四話という序盤の序盤にも関わらずバリアーでジャックの光線を完封し、さらに角でジャックの太ももを突き刺して攻撃、そのまま三分の制限時間をオーバーさせ、ジャックを撃退するという強豪怪獣だったのだ
本編開始すぐの四話で敗退を強いられてしまった
これはウルトラマンジャックの作風が「成長」にスポットを置かれており、この後でキングザウルスに対抗して流星キックを開発して倒すのだが、序盤で敗退してしまったことで弱いという印象を与えてしまった(そもそも光線効かないというチート属性を序盤に
しかもジャックの前作、前前作のセブンやウルトラマンが元々強い描写で描かれており、どうしても当時はセブン、マンと比べられてしまった


これを不憫と言わずなんと言おうか?


・ジャックの戦闘スタイル

また、ジャックの昭和当時の戦闘中の動きにもどこかウルトラマン、セブンと比べて弱々しい印象がどうしても拭いきれない
というのもウルトラマン、セブンともにどっしりとしたパワースタイルであったがジャックの動きはどこか慌ただしい動きが多い
これもジャックが弱いという感じを与えてしまっている

・ウルトラブレスレットが強すぎ問題
ダウンロード - 2021-05-16T155445.232


ウルトラマンジャックは中盤でセブンからベムスターを始めとする宇宙怪獣と互角に渡り合え歌えのアイテム「ウルトラブレスレット」を与えられて以降はブレスレットを主体としたバトルスタイルに変わっていく
だがこれがあまりにも強すぎてジャックはブレスレットありきでブレスレットが本体だと弄られるようになってしまった
事実ブレスレットをゼラン星人に奪われたときはブレスレットに手も足も出ない状態に追い込まれ
22


エースキラーにウルトラ兄弟に力を奪われるシーンではブレスレットを奪われてしまっていた
(ちなみにエースキラーはスペシウムエネルギーは初代からすでに奪った状態のためブレスレットを掠め取ったのだが、そのときジャックは自分のエネルギーが奪われたわけでないのになぜか他のウルトラ戦士とともにぐったりとしていた・・・)
images (32)

その後ヒッポリト星人にエースがブロンズ像に変えられたときもジャックは開幕のヒッポリト星人カプセルの奇襲をかわしたのはいいが、そのあと捕まったマン、ゾフィーを救うためブレスレットを使おうとしたがブレスレットをもっていない事に気づかず構えてしまったために隙きを作って捕まるというなんとも言えない捕まり方をしてしまった・・・・
このブログでも何度か書いているがブレスレットは後にウルトラマンゼロや他の宇宙警備隊も使っているがいずれもジャックほど巧みに操れるわけではないのでそれだけ技量が必要なアイテムでそれを手足のごとく操れるジャックは当然すごいわけでジャックもブレスレットなしでブラックキングやゼットン二代目などを撃破している為知っている人にはブレスレットなしでもジャックは強いことはわかるのだが、それを知らない人からは未だに「ブレスレットが本体」とネタにされている


・外見の問題

ダウンロード - 2021-05-16T155355.744


「ちびっこは見た目やで」とどこかのコントで聞いたことがあるが、実際そのとおりでジャックはウルトラマン、ゾフィーと外見がウルトラマンとよくにている
もちろん慣れている人が見たら一目瞭然ではるが、ウルトラマンを知らない人にとってはあまりわからないだろう
そのためかメディア露出が少なくやはりウルトラマンがメインとなり、ジャックはゾフィーと共に登場することが少ない
ba51c6db

これは昭和だけでなく平成以降もあまり変わらず最たる例としてはウルトラマンゼロのOV サロメ星人の作ったロボットウルトラ兄弟VSゼロの戦いではややこしいためか序盤でジャックとゾフィーのサロメロボットは早々にリタイアしている(しかも撃破描写なく、気づいたらウルトラランスが刺さってたゾフィーと一緒にやられていた

・不憫からの脱却

このようにジャックは描写や出番の少なさから不遇な扱いが多かった
しかしながらジャック好きという人は少ないわけではなく、あのエヴァの監督でシン・ゴジラ、シンウルトラマンの監督である庵野秀明監督もジャックのファンである

近年になりジャックの強さが描かれるケースが増えており
DYdp7MdV4AAZlVi

・強化改造された怪獣兵器ブラックキングを終始優勢で撃破
・ウルトラマンゼロとの模擬戦では槍対決でゼロを完封
・水の魔王獣 マガジャッパを封印
・レイバトスの復活させたグドン、ツインテールを当時(当時はグドンとツインテールが仲間割れしてツインテールはグドンに倒された)とは違いコンビで襲いかかってきたのときも二体まとめて撃破
・メディア露出も、年末特番のウルトラマンダッシュのイメージ動画でゾフィーと共に登場
Dv0Z7l_VAAAP0jx
また2021年にはウルトラマンと共にウルトラスラッシュを模したケーキのパッケージを飾ることが出来ている20210517_095606

等最近は不遇さは改善されていっている



ウルトラの母 実はむちゃくちゃ強い説

ウルトラの母といえば、ウルトラの星の医療部隊 銀十字軍の隊長であり戦闘を比較的しないイメージが強い
しかし必要とあれば前線にでることもあり、タロウ本編ではライブキングをタロウとともに撃破、
銀河伝説でもベリアルに鋭い蹴りを当てているから戦闘力は皆無ではない

このようなウルトラの母の能力を見てふと思った
ウルトラマン倶楽部
この人実は実はむちゃくちゃ強いんじゃね?


薬が用途を誤れば猛毒になるように、母の能力をフルに活用すれば実はウルトラの星最強にもなれる気がしてきたのでウルトラの母の戦闘について考察していく

・血筋
まずウルトラの母の血筋自体最強に近い
というのも彼女の妹はセブンの母親であることが明らかになっている
またウルトラギャラクシーファイトではウルティメイトブレードは元々彼女の家宝であり祖先が正当所持者であったことが明らかになった
この時点でバリバリの戦闘につよい血筋であることは明確だ

・能力
ウルトラの母の能力は主に以下の通り
・ウルトラシャワー
ウルトラマンタロウを蘇生させた
・マザー光線
対象のダメージや怪我を治療する

これだけでも回復特化型ウルトラウーマンであることが伺えるが、他にも
・マザー破壊光線
マザー光線のエネルギーを破壊光線に転用する技
がある、この時点であの優秀な回復技が攻撃として転用できることが明らかだ


そしてウルトラマン物語ではタロウのウルトラホーンにエネルギーを集める特訓を父の代理で行っていた
これはかなりエネルギーが必要な特訓でマリーもできていたことから相当なエネルギースペックを持っていることが明らかだ



そして最強と考察する点はそれだけではない
・リライブ光線
死んだ生物を蘇生させる
・マミィ光線
成長促進を促す光線
の2点と凶暴な怪獣でも手なづけられる母の持ち前のカリスマ性と優しさだ


この3つの能力を駆使すれば母は最強になれる可能性が高い
1,凶暴な怪獣を手なづけて味方にする
2、マミィ光線で更に強化させる
3,強化怪獣軍団を率いる
4,怪獣がやられてもリライブ光線で復活

そう、この集団ならばベリアル以上の怪獣軍団を作ることが可能なのだ!!!!!

そもそもこの人、そんなことしなくてもCMではバルタン星人を返り討ちにして


mari-

荷物持ちにしている

nimotumoti



マリー人間態
擬態化エレキング

erekingu
ちなみに他にマリーが戦ったCMとしてはウルトラヒーローズアクロバティックライブ2015のプロモではウルトラの母の人間態も出てきており、そちらではピグモンとドライブして遊んでいたら怪獣娘の如く擬態化エレキングと戦ったこともある
なぜか近年になって戦闘描写も増えてきている・・・






結論、母は強い


ガッツウイングの新機種はロボット?GUTSファルコン

ウルトラマントリガーの最新情報でガッツウィングのリメイク

「GUYSファルコン」が登場することが告知されました
post-5869-trigger-cast-0512-announce-02-660x440

ウルトラマンティガのガッツウィング1号のリメイクらしく、黄色と尖ったシルエットが魅力的
1000152487_1

GUTSウイングのは俊敏性に長けており、大気圏内マッハ5.5、大気圏外だとなんとマッハ49の超音速で飛ぶことができる、本来は戦闘向けではなく偵察用として設計されていたがゴルザ、メルバの復活により武装化された
機動力のほか、ホバリングや垂直離陸等のほか、オプションによりミッションにより武装を変えることができる汎用性の高い機体となっている

そんなGUTSウイングのリメイクはなんとVRにより遠隔操作可能な安全性に特化されている他最たる特徴は
post-5869-trigger-cast-0512-announce-03-660x440

ロボット型に変形し、怪獣と戦うことができる「ハイパーモード」の搭載だ
VRによる無人飛行ができる点を活かしてそれまでにはできなかった動きができるという面白い発展を遂げたガッツファルコンを操るのはナナセ・ヒマリ隊員

post-5869-trigger-cast-0512-announce-01-660x990
ナナセ・ヒマリという名前から由来はティガのヒロイン「ヤナセ」・レナのヤナセとその娘「マドカ・「ヒカリ」だろうか?
ちなみに演じるのはウルトラマンギンガSで追放されたビクトリアンの末裔 ヒヨリを演じた春川 芽生さん
v_6







アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

広告
フリーダムな社会人、それがやんしのです! アニメ、特撮好きなヲタクですが、一番好きなのはウルトラマン!同士の人集まれ! 趣味:車いじり、ドライブ、特撮、アニメ
検索
カテゴリー
  • ライブドアブログ