ウルトラマンゼットに登場が確定したウルトラマンジードの新フォーム

ウルトラマンジード ギャラクシーライジング
ウルトラマンギンガ、ウルトラマンX、ウルトラマンオーブのニュージェネレーションウルトラマンの力を借りたウルトラ戦士であり、どことなくウルトラマンオーブライトニングアタッカーに近いフォルムをしており、鎧をまとったような姿である
だがこれを見てもう一つ、類似するウルトラ戦士を思い浮かべたので考察
裏モチーフはカイザーダークネスなのでは?

ウルトラマンベリアルが怪獣墓場で蘇り、アーマードダークネスを着込んだ姿であるカイザーダークネス
ギャラクシーライジングの顔はジードのプリミティブと殆ど同様であり、首から下は鎧をまとっているようなフォルムが共通している
またtwitterで話題になってたので変身に欠かせないカード「ウルトラアクセスカード」を見てみてみるとベリアルが映っているとのことなので紹介

裏返せば分かるだろう


偶然だろうか、これがベリアルに見えなくもない・・・
もしかしたらベリアルがでてくる可能性が高いのではと考察

ウルトラマンジード ギャラクシーライジング
ウルトラマンギンガ、ウルトラマンX、ウルトラマンオーブのニュージェネレーションウルトラマンの力を借りたウルトラ戦士であり、どことなくウルトラマンオーブライトニングアタッカーに近いフォルムをしており、鎧をまとったような姿である
だがこれを見てもう一つ、類似するウルトラ戦士を思い浮かべたので考察
裏モチーフはカイザーダークネスなのでは?

ウルトラマンベリアルが怪獣墓場で蘇り、アーマードダークネスを着込んだ姿であるカイザーダークネス
ギャラクシーライジングの顔はジードのプリミティブと殆ど同様であり、首から下は鎧をまとっているようなフォルムが共通している
またtwitterで話題になってたので変身に欠かせないカード「ウルトラアクセスカード」を見てみてみるとベリアルが映っているとのことなので紹介

裏返せば分かるだろう


偶然だろうか、これがベリアルに見えなくもない・・・
もしかしたらベリアルがでてくる可能性が高いのではと考察
コメント
コメント一覧
かわいそうな小説作家ははやく成仏してクレメンス・・・
5D'sにはデカイエローのジャスミンの人が十六夜アキの声でしかも父親の声がデカマスターの人と特撮ネタがありましたね
作者の高橋さんが特撮好きと聞いたのでネオスや怪獣等特撮ネタが多い遊戯王
キュアマジカル 十六夜リコ